2017年2月28日火曜日

3Dプリント 卓球マシン 壱号機 その①

ようやく3D形状stlデータが上がりました。

毎回くっついてないところがないか心配になります。

時間をかけた造形物が見た目はくっついているように見えて3dデータ通り別部品になっていて(コレはコレですごい精度!)ポロッと取れてしまう..てことを何度か経験すると学習というかトラウマになりますね。

そのガッカリ感は精神的ダメージが大きい..

..でも世の中には、便利な瞬間接着剤があり、そしてプラリペアという優れものもあります。
そしてこの接着剤はABSと超相性がよいのてす。

これに何度救われたことか..

ところでこんな複雑な形状は、精度を保ったまま3Dプリントできるのか....?






0 件のコメント:

コメントを投稿

ラグチューキーパー Ragchew keeper rev4.3 復刻予定版 その⑤

 自動配線と ベタGND の配置が終わりました。 配線ルールは0.7mmです。 0.8mmでは自動配線が完了せずにジャンパーが数本残ってしまいました。 あとは削ってみてどうかといったところです。